令和7年度6月1日(日) オープン! 宿泊予約受付中!
「語るなかれ」「聞くなかれ」
修験道の霊地・湯殿山
湯殿山本宮麓仙人沢の大鳥居のそばにある
湯殿山参籠所
新たな生命力に満たされる特別な場所で
「生まれかわり」のときをお過ごしください
現在、月山登山道湯殿山口の登山道の一部が崩落しています。改修の見込みはたっておらず、現状「通り抜け不可」となっております。(湯殿山登山口、装束場、姥ヶ岳分岐点、金姥の4か所に「通り抜け不可」の看板を設置中)
月山縦走の登山計画をされている方はご留意ください。詳しくは、出羽三山神社ウェブサイトのお知らせをご確認ください。
→ 出羽三山神社からのお知らせ(http://www.dewasanzan.jp)
湯殿山への交通手段につきまして、路線バス等の公共交通手段はございません。
自家用車(レンタカー)以外の交通手段をご利用の方は、下記ハイヤープラン等をご検討ください。(2025/05/30 時点)
・鶴岡・羽黒山と湯殿山を結ぶ「つるおか観光ライナー」※事前予約制
また、自家用車(レンタカー)等の交通手段をご検討の方は、予め有料道路の営業時間、通行料を必ずご確認ください。
・湯殿山有料道路について(庄内交通ホームページ)
神社仏閣好きなら
一度は泊まってみたい!!
神社や仏堂などへ参り一定の期間籠って神仏に祈願する場所です。
現在は出羽三山信仰の参拝者だけでなく、
一般の方もご宿泊や精進料理をお召し上がりいただけますので
気軽にお問合せくださいませ。